こんにちは、古都こと(@kfurumiya)です。2021年12月より、株式会社Swish(https://swish-inc.jp/)の正社員1人目として働いています。 Swishはオフィス業界向け…
1人目エンジニアとして株式会社Swishに入り2ヶ月が経ちました
2022/02/04
こんにちは、古都こと(@kfurumiya)です。2021年12月より、株式会社Swish(https://swish-inc.jp/)の正社員1人目として働いています。 Swishはオフィス業界向け…
ちょっといつもと毛色の違う記事書きますね。 Twitterアカウントの乗っ取りは昔から問題にはなっているのですが、いまいち纏まった対策法が書いているところが少ないなーと思っていました。最近になってまた…
GPD WIN3を買いました。買った理由はなんとなくです。せっかく買ったので普段やってるゲームがどの程度動くのかなと試してみました。 GPD WIN3って何 小型Windowsパソコンです。ゲーム用途…
みなさんはPicture-in-Picture(PiP)という機能を使ったことがありますか。PiPは動画コンテンツなどを浮遊する小窓に表示する機能です。小窓はウィンドウの外側を自由に移動できます。 …
コンピュータ上で文字列を扱う時、データ上は単にコードユニットの羅列でしかなく、そこに単語や文としての意味合いはありません。 しかし我々は人間であり、単なる文字列ではなく文章として処理したい場合がありま…